7景 長春寺(チャンチュンサ)の山寺風景
武陵山の谷間を抱く静かな伝統寺院、
近隣の山勢と調和した風景は感嘆を誘います。
武陵山の谷間を抱く静かな伝統寺院。832年(興徳王7年)に無梁国師が初めて建てたと伝わっており、小規模だが長い歳月の跡が感じられる。近隣の山勢と調和した風景は、まさに逸品だ。鳥の声、風の音を聞きながら自らを見つめ直そうという人々が平日にも多く訪れる。
大雄殿、石造如来坐像、石造釈迦如来三尊坐像、五層石塔が文化財に指定されている。
- 位置:慶尚南道咸安郡漆北面北元路110-1(駐車場)



